ファシリテーター
高橋 扶美代 (塩野義製薬株式会社)
妹尾 千明 (株式会社中外医科学研究所)
対象者
- HCSには興味があるが、まだ未経験/これから始めたい
- HCSを始めたがトラブル等でいろいろ困っている
- HCSの更なる有効活用法を探っている
- HCS機器選定のポイントを知りたい
内容
HCS(High Content Screening)は、顕微鏡技術をベースとした画像解析により、細胞や個体で起こる複数の表現型を評価する創薬スクリーニングの1つです。
近年、フェノタイプスクリーニングの中心技術として注目されているHCSは、迅速かつ大量に画像を取得するイメージングマシンと、細胞形態や局在などの細胞特徴を定量化する画像解析技術がコアを形成しています。
従来のHTS に比べ、複数の表現型を捉えることで多くの情報を得られるHCSですが、生物学的意味をなす指標の選定、複数指標を用いたデータ解析、その解析結果を総合的に見る判断力も重要となります。
それ以外に、大量の細胞培養、染色のタスクのほか、膨大なデータ管理システムの構築、データ解析ソフトと画像閲覧ソフトの連携など、様々な要素も考慮する必要があります。
本ワークショップではHCSを始めるにあたり、HCS実施に必要な種々の要素について、アンケートやディスカッションを通して重要なポイントの抽出や共有を目標とします。