【演題1】 NanoBRET™などの発光テクノロジーを用いたリアルタイム細胞アッセイ

講師: プロメガ(株) テクニカルサービス部 桃井道子

概要:

近年、非侵襲的かつ継時的に細胞内イベントを測定できる手法・機器へのニーズが高まっています。プロメガではルシフェラーゼ発光テクノロジー、特に非常に明るい新規ルシフェラーゼであるNanoLucテクノロジーを用いてこのニーズに応えるアプリケーションを開発しています。
今回はNanoBRET™テクノロジーを用いたタンパク質間相互作用解析を中心に、最新技術をご紹介します。

 

【演題2】超高感度イメージング型プレートリーダーを用いた新規アプリケーション紹介

講師: 浜松ホトニクス(株) システム事業部 片岡 卓治

概要:

イメージング型プレートリーダーは、マイクロプレート全ウエル一括読み出しが可能であり、細胞内機能評価をハイスループットで実施できるシステムとして有効です。さらに、超高感度カメラと自動波長切替装置を組み合わせることで、蛍光から発光までの広範な感度領域において、FRET・BRET・マルチ波長プローブへの対応が可能となります。
今回は超高感度イメージング型プレートリーダーであるFDSSを用いた、BRET(NanoBRET™等)による蛋白質間相互作用測定を中心に、その他細胞機能評価用の各種発光・蛍光プローブを用いたアッセイについてご紹介します。