髙子 徹 (日本医療研究開発機構)
笹又 美穂 (アステラス製薬株式会社)

【対象とする参加者】

より良い産官学連携を志向する人、日本の創薬を議論したい人

【内容】

ブロックバスターを創出するという従来の製薬企業のビジネスモデルは終焉を迎え、次世代の医薬品市場の成長を支えていくのは、アンメット・メディカル・ニーズに対応する医薬品であり、疾患メカニズムの解明、標的分子の探索、バイオマーカーの探索などの基礎研究の重要性が増している。 近年、このような、基礎研究の部分に関しては、企業、アカデミア、国など官民パートナーシップで進められるようになってきており、欧米においては、すでに産官学が協働する仕組みが動いている。 本ワークショップでは、製薬産業を取り巻く現状を整理し、産官学連携の必要性、課題は何か、具体的にどのような仕組みを構築すれば良いか、議論したい。