3-1.WSについて 全Trackの評価まとめ
■講演について
■時間について
■参加型の場について
3-2.各WS Trackについての評価まとめ
【Track:A】
■WS(Track A)についての自由意見
・司会の方が大変そうではあるが幅広く意見できるのでありがたいです。具体的な構想、例えば5年後に実現するとしたら…等テーマを決めると良いのではないか。
・他にも参加したいものがあった。
・オープンスペース(ギャラリー2)での議論だったため多少外部の雑音が気になった。マイクの音が届かないなど改善は必要。
・オープンスペースでマイクも通らず話が聞き取りづらかった。
・発言を求められると答えられないと困るので自分の知らない分野に参加しにくい→発言は強制しない方が良い。
・座長のご苦労を感じました。お疲れ様でした。
・大変参考になりました。
【Track:B】
■WS(Track B)についての自由意見
・内容が思っていたものと違ったため戸惑ったが、逆に刺激的だった。
・製薬企業さんから見たアカデミアの役割等、面白いディスカッションができてとても有意義だった。
・企業の人には当たり前の単語でもいち学生にとっては分からない単語も多くあった。質問すればよいのだが、開始時に一言あったり、こまめに質問できる機会が欲しかった。雰囲気は発言しやすかったが、質問はしにくかったです。
・各社の方が積極的に発言されて、大変有意義な時間になりました。
・会場に柱があって、参加型のディスカッションには不向きかもしれない。
・テーマをしぼってほしい。
・大人数で一度行い、次に少人数に分ける方が良いかもしれません。
・大変興味深い議論でしたが、もう少しクローズで突っ込んだ話をしたかったです。
・なかなか難しいタイトルでの議論となりましたが、有意義な議論ができたと思います。これをきっかけに懇親会でも意見交換が活発になるのではと思いました。
・発言される方にもマイクがあった方が聞き取りやすいと思います。各社の状況・課題が共有でき、その上でのdiscussionができたのはよかったと思います。参考になりました。
・企業、アカデミアと色々な所属の方にコメントをふって進行していただけたのはよかったと思います。そこから参加者全員でもっと議論を盛り上げていけたらよかったのですが、ファシリテータの方には感謝申し上げます。
・テーマをしぼってもよかったと思う。テーマが広くてまとまらなかったが、色々な意見が聞けてよかった。マイクがあるとよかった。業務に有益なディスカッションもあった。Basicがあればよかった。
・自社の課題がみえてよかった。ケミストが初期からついて下さるのはうらやましい限りです。LEに関してはこういう決まった形はないが社内に積極的に導入するバイオロジスト・ケミスト両方がいればうまく活用されているという印象をうけた。
・議論のポイントをしぼってほしかった。(HIT、LEADの選択のポイント/ケミストとBioとの考え方のすり合わせ等)表題と話がはなれてたような気がします。
・HTSヒットをTopXで選んでよいのかという点に興味を持って参加したが、議論の方向が少しずれたように感じ残念だった。参加形式なのである程度は仕方ないし、会場がそういう雰囲気であるならばむしろそちらに進むべきなので文句はありません。
・タイトルの『HTSデータ処理』とは内容が少しずれていた気がする。
【Track:C】
■WS(Track C)についての自由意見
・進行がとてもよかった。
・現場の意見がたくさん聞けてとても良かったです。
・班分けをして取りまとめをしたので、話が尽きなくて終始調整が難しかった。Advanceというと敷居が高く参加者が少なかったが、もう少し分科会表現も名前を考えたほうが良い。
【Track:D】
■WS(Track D)についての自由意見
・また参加したいです。
・もう少し部屋に余裕があればよいと思った。グループ10人くらいが適切かと思った。
・全体的にばたばたしており、個別テーマについてもう少しゆっくり話したい。少人数に分けて頂いたので話しやすかったです。
【Track:E】
■WS(Track E)についての自由意見
・参加型ということを知らずに申し込んでしまい少し戸惑いを感じた
・このような会をもっと増やして欲しい。
・HCSをこれからやられる方が多いと思いました。私も含め大変参考になるお話ばかりでよかったです。
・2回目のディスカッションが未経験者ばかりで疑問があっても答えは得られないものになってしまった。
・得られる情報がとても少なかった。
・少人数だと話が狭くなりやすいし、大人数だと議論が活発になりにくい、難しいです。
・研修の様なイメージでした。アドバンストコースなのでもっと内容のある話が聞けるかなと思いましたがそうでもなかった。
・実際にHCSを実行している方が思ったより少なくディスカッションが深くまでできなかったように思います。
・あらかじめ議題が分かった方がmatchingを考えて参加できただろうし、ネタを仕込んでくることもできたと思います。
・話は盛り上がったが、時間が短く感じた。
・HCS経験者が少なかったので深い議論までは至らなかったが、問題点、課題の洗い出しができてよかった。
・後半は経験の少ない人ばかり集まってのディスカッションだったのでそこは話が進まなかった。
・少人数に分かれてのディスカッションだったので話しやすくとてもよかったです。
・少人数に分かれてのディスカッションで知り合いができてよかった。でも初心者同士の議論は難しかった。
・ 次回も続けてほしいが改善点はまだある。前回、前々回と同様の議論のところでぶつかっている点についてまだまだ情報が不足している。アカデミアとメーカー では違うところつまずいている気がするので整理してほしい。議論などがあってもいいかとは思う。(アカデミアの方になるかとは思いますが)
【Track:F】
■WS(Track F)についての自由意見
・Basicとなっているがまわりには経験豊かな方たちばかりで大変勉強になりました。
・グループ討論の時間をもう少し長くとってもらえるとよかった。
・ファシリテータが経験豊富な方でとても有意義でした。
・新しいメンバー、HTSを始めた方が多いので毎回同じ事を議論するよりもいままでのことはまとめてどこかで公開して短い時間で次に向けて工夫して議論できるといいと思いました。
【Track:G】
■WS(Track G)についての自由意見
・若干、決まった人しか話していない。多数の企業の方の話がききたい。
・製薬メーカーの方も司会に加わったほうが議論が活発になる気がする。
・活発な議論を促すのが難しい中、ファシリテータのお二人は上手に仕切られていたと思います。
・議題が幅広すぎるように感じた。
・iPS細胞を用いた日本国内での研究がなかなかうまく動いていない(製薬企業側の)問題点を知ることができて有意義だった。
・現状の人数ならこの形式でいいと思います。
【Track:H】
■WS(Track H)についての自由意見
・申込みが遅かったので、第二希望になってしまった。専門とは全く異なるWSになったが聞く分には面白かった。
・発言が多くてとても参考になりました。
・様々な意見が聞けて大変良かった。
・他社の事例を聞くことができ今後の参考になった。
・ファシリテータをやったが意見を聞くタイミングが難しかった。
・なかなか参加者の幅が広く皆さんの漠然とした期待もあってまとめるのが難しい印象をうけました。参加型でよいとは思うのですがもう少し事前に議題など提示しておくとよかったかもしれません。
・各企業の現状、トレンドを把握できる良い機会であった。技術ベースの話をするには人数が多かったので、少人数、ワークテーブルにすれば議論も深まると思う。
・ HT-ADMETという幅広い内容に関してファシリテータの方には色々と準備して下さり興味深くきかせていただきました。どうもありがとうございました。 アカデミア、ベンダー、企業という異なる業種の方々とディスカッションでき貴重な場となりました。来年もWSが開かれることを希望します。
【Track:I】
■WSについての自由意見
・メーカーも参加しての話だったので異なる視点の意見が聞けてよかった。日本的かもしれないが具体的なメーカ名が出てこないのは仕方ないことか。
・メーカーとユーザーが同席したのはお互いの意見が聞けてよかった。
・他社の状況が聞けて参考になった。
・他社さんのお話が聞けるのは有意義だと思いました。